お知らせ
振袖用の帯揚げアレンジの結び方の種類はどれくらい?人気の帯揚げは?
振袖用の帯揚げアレンジの結び方の種類はどれくらい?人気の帯揚げは?
華やかな振袖をさらに豪華に見せてくれるのが、帯揚げのアレンジ結びです。帯揚げは、帯の形を整える帯枕を包んで隠す役割があると同時に、着物や柄と色を合わせてコーディネートし、帯と着物を調和させるという役割も担っています。つまり、着付け小物でありながら、着物を装飾しコーディネートのアクセントになるのが帯揚げなのです。帯揚げの生地や結び方により、かわいらしく、あるいは大人っぽく、様々なコーディネートができあがります。
今回は、振袖用の帯揚げアレンジの結び方の種類や、特に人気の帯揚げアレンジをご紹介します。
【目次】
1.花結びは振袖を豪華に見せるアレンジ
2.一文字結びは若々しさを感じさせる
3.可愛く振袖をアレンジするならリボン結びがおすすめ
4.今回のまとめ
花結びは振袖を豪華に見せるアレンジ
花結びのアレンジには一つ花結び、二つ花結びがあります。帯の上に大輪の花が咲くような帯揚げのアレンジは振袖にピッタリです。シンプルな柄の振袖には二つ花結びアレンジで豪華に見せましょう。花結びの他、バラの花やハート、扇形などさまざまなアレンジも楽しめます。アレンジの結び方は帯揚げの素材により異なる雰囲気ができあがります。
ボリュームのある花結びアレンジにおすすめするのは絞りの帯揚げです。シンプルで可愛らしい花結びは縮緬の帯揚げを使ってください。色違いの帯揚げを2枚使ってアレンジするとさらに豪華でお洒落な花結びができます。古典柄にもよく合う花結びは可憐さや華やかさを演出できるアレンジです。
一文字結びは若々しさを感じさせる
一文字結びは帯の上を覆うようにして結びます。シンプルな一文字結びは色遊びを楽しめる結び方です。補色を合わせることで個性的な遊び心のあるコーディネートができます。色違いや素材違いで重ねて結んでもお洒落。若々しさを演出するには、絞りの帯揚げでボリュームを出します。淡い色の帯に、濃い色の絞りを合わせるのも素敵です。多色で染められた縮緬の帯揚げを使うのも楽しいでしょう。
モダンな色使いの振袖やシンプルな振袖には柄の帯揚げを合わせるのもおすすめ。振袖とリンクする柄の帯揚げで個性的なコーディネートが楽しめます。若々しくすっきりとした一文字結びの帯揚げには、帯締め飾りで華やかにしてみてはいかがでしょうか。
可愛く振袖をアレンジするならリボン結びがおすすめ
華やかで可愛い振袖に合わせたいのはリボン結びのアレンジです。若い時期だからこそ楽しみたい帯揚げのリボン結びは、パステルカラーの可愛い振袖、はっきりした色の大人っぽい振袖どちらにもよく似合います。淡い色の振袖や帯には、濃い色の帯揚げを合わせると可愛いアクセントになるでしょう。
絞りの帯揚げでボリュームを出したりフリルを作ったり、リボン結びのアレンジはコーディネートが楽しめます。縮緬とレースの2枚使いでアレンジするとレトロモダンな着こなしが可能。特にレースの帯揚げは最近人気のアレンジです。金や銀を使った刺繍やラメ入りの帯揚げで大人っぽさを演出しても素敵。古典柄にもモダンな色使いの振袖にもよく合うリボン結びです。
今回のまとめ
華やかで可愛らしい振袖をさらにおしゃれな着こなしへとアップさせてくれる帯揚げのアレンジは、帯揚げの素材や色を変えることで、様々な雰囲気を楽しめます。帯の上に視線が上がることでスタイルアップの効果もあるため、帯揚げといえども手は抜けません。振袖の柄に合わせた帯揚げの結び方アレンジに、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
【参考URL】
https://www.studio-alice.co.jp/seijin/furiho/furisode_obi/?utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=seijin&utm_content=dsa&argument=U9rWf5hz&dmai=a62d7fda1daf42&gclid=EAIaIQobChMInI7KnOPD_AIVTNeWCh2eVANIEAAYASAAEgI9-fD_BwE
【参考文献】
振袖記念日2024 / 主婦と生活社